講演会・研修会について

(白黒画像は会報からの転載です

1979(昭和54)年
日本中国古文物展観・書道講演会(5/20)
講師:宇野雪村氏,梅舒適氏,駒井鵞静氏,加藤達成氏  於オークラホテル新潟
日本古筆の部
1賢愚経、2光明皇后発願一切経、3中阿含経巻九、4註楞伽経、5隅寺心経、6称徳天皇勅願一切経、7薬師寺大般若経、8高野切第一種、9高野切第二種、10桂本万葉集、11筋切、12綾地歌切、13関戸本古今集、14亀山切、15藍紙本万葉集、16烏丸切、17十巻本歌合、18古今集切、19元暦校本万葉集巻四、20山名切、21天治本万葉集、22白川切、23右衛門切、24昭和切、25詠草切、26姫路切
中国碑拓法帖の部
1石門頌、2石門銘、3雲峰山鄭道昭題字、4登百峰山詩、5爨宝子碑、6張猛龍碑、7雁塔聖教序、8集字聖教序、9楊大眼造像記、10姚伯多兄弟等造像、11邑主馬天祥造像記、12元羽墓誌銘、13元譿墓誌銘、14穎上本蘭亭序、15神龍半印本蘭亭序、16秋碧堂張金界奴本蘭亭序、17潘氏本淳化閣帖   



1999(平成11)年

講演会「硯について」(5/23)
講師:伊藤省風氏



2000(平成12)年

第15回会員展記念講演会「近現代の中国書道」(9/2)
講師:王偉平氏


2001(平成13)年

第16回会員展(7/26~29)
併催「上海書法家協会選抜展」

対客揮毫会
上海書法家協会
 王 偉平
 錢 茂生
 林 仲興
 廉 亮
新潟県書道協会
 江川蒼竹
 野中吟雪
 丸山翠蘭
 伊藤省風



2002(平成14)年

第17回会員展(7/4~7)
席上揮毫会

立川井梧
小林畦水
丘山三槐
小川貴史
小黒五稜
早川大斗
樋口志保
大井岳陵
横山蒼鳳(飛び入り)


2003(平成15)年

第18回会員展(7/31~8/3)
文化講演会「21世紀に書を学ぶ人に」

講師:梅舒適氏


2004(平成16)年

第19回会員展(9/2~5)
席上揮毫会

相澤五峰
薄田逸齋
長谷川白楊
若林溪竹
石栗翠峰
田中一燈
金子蘭香
坂井八空(飛び入り)


2005(平成17)年

第20回会員展(6/23~26)
記念講演会「書と碑法帖」
講師:伊藤滋氏


2007(平成19)年

第22回会員展(9/20~23)
作品鑑賞会


2008(平成20)年

講演会「鐵齋-書の魅力-」(5/18)
講師:野中吟雪氏


第23回会員展(7/18~21)
併催「水滴・水盂展」
作品鑑賞会


2009(平成21)年

講演会「端渓の魅力-端渓老坑水岩硯を中心に-」(5/17)
講師:伊藤省風氏

第24回会員展(7/17~20)
併催「矢立・筆筒・筆架展」
作品鑑賞会

研修旅行「端渓の地を訪ねて」(9/26~30)




2010(平成22)年

第25回会員展(6/24~27)
併催「印材の魅力展」

記念講演会「古民具から良寛まで」
講師:冨澤信明氏




2011(平成23)年

講話「篤志面接委員として書道を教えて」(4/24)
講師:田中玉蘭

第26回会員展(7/21~24)
併催「端渓硯展」

中国硯鑑賞会(7/24)
講師:神蔵翠甫









2012(平成24)年

講話「父・弦巻松蔭の素顔」(4/22)
講師:今井寸松


第27回会員展(7/26~29)
併催「唐硯展」(端渓硯を除く)


研修旅行「東北を訪ねて」(9/22~23)

2013(平成25)年

座談会「昭和20年代の新潟の書道会を語る」(4/21)
パネラー:田邊玉翠 須貝竹山
司会:長谷川白楊


第28回会員展(7/19~22)
併催「和硯展」

作品鑑賞会

研修旅行「御風の地を訪ねて-糸魚川-」(9/22)



2014(平成26)年

座談会「高須翠雲先生を語る」(4/20)
パネラー:田中奎玉 山田翠皐
司会:朝平霞山

第29回会員展(7/25~28)
併催「和墨・唐墨展」

和墨・唐墨鑑賞会
作品鑑賞会

研修旅行「長野・群馬」(9/23・24)



2015(平成27)年

第30回会員展(7/24~28)
併催「先人の書簡展」

記念講演会「手紙の書を楽しむ」
講師:増田孝氏

研修旅行「北陸を訪ねて-富山・石川-」(9/27・28)



2016(平成28)年

講演会「書作品の見方」(4/24)
講師:野中吟雪氏

第31回会員展(7/29~8/1)
併催「近代文化人の書展」(書家を除く)
席上揮毫会
佐藤奎玉
菅井松雲
星憲一郎
堀田一逕
木原光威

研修旅行「山形県を訪ねて」(9/25・26)



2017(平成29)年

講演会「書の学び方について」(4/23)
講師:野中吟雪氏


第32回会員展(7/22~25)
併催「近代文化人の書展」
席上揮毫会
丹羽芝水
坂井由美子
菊田竹子
朝平霞山

研修旅行「東京・山梨を訪ねて」(9/28・29)



2018(平成30)年

講話「故 中俣苗邦先生を語る」(4/22)
講師:田中白邨


第33回会員展(7/27~30)
併催「近代の書家・書人展」
作品鑑賞会



2019(平成31・令和元)年

講話「故 中俣斗山先生を語る」(4/28)
講師:長谷川白楊

第34回会員展(7/26~29)
併催「近世以前の書展」
作品鑑賞会

會津八一記念館研修会(8/18)


2020(令和2)年

新型コロナウィルス禍により会員展等の事業が中止となる


2021(令和3)年

会員小品展(8/27~30)
新潟市民芸術文化会館

會津八一記念館研修会(10/10)


2022(令和4)年

第35回会員展(7/22~25)
併催「先人の書画調和展」記念講演会「前衛書の魅力と可能性」

講師:宮村弦氏
書を楽しむ会
木原光威
伊藤省風
田中藍堂
樋口志保
菅井松雲

會津八一記念館研修会
(8月21日)
新潟市白山公園内の日下部鳴鶴の巨碑を訪ね、
その後信濃川沿いの「やすらぎ堤」を歩き、
吉野秀雄歌碑、高浜虚子句碑を訪れ、
新潟市會津八一記念館へ

動画再生


2023(令和5)年

第36回会員展(7/21~24)
併催「私に関わりのあった先人の書展」


席上揮毫会
伊豆名皓美
田中藍堂
鈴木翡恵
今井昭友

書を楽しむ会
薄田逸齋
桑山戯魚
金子嵐川
若林溪竹

胎内市と會津八一
(6月25日)
動画再生